馬ノ墓古墳
データ
| 名前 | 馬ノ墓古墳 |
|---|---|
| よみがな | うまのはかこふん |
| 形 | 方墳![]() |
| 都道府県 | 山形 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 山形県南陽市萩生田地内(皇大神社:四面神社) |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | -- |
| キーワード | 方墳, 古墳時代, 南陽市 |
| 注意事項 | 周囲が水田に囲まれた神社となっている |
| 紹介文 |
周囲が水田に囲まれている1辺約21mの方墳。1992(平成4)年の遺跡分布調査で確認された古墳。古墳上に皇大神社(通称:四面神社)が置かれている。古墳時代前期の古墳と推定。隣接する大塚遺跡から方形周壕墓や方墳が見つかっており、関連遺跡とみられる。 |
posted by yamako
updated 2021年06月15日
updated 2021年06月15日










水田の中に浮かぶ小島のような馬ノ墓古墳、石の鳥居をくぐると四面神社が鎮座していました^^