南森古墳(長岡南森遺跡)
データ
| 名前 | 南森古墳(長岡南森遺跡) |
|---|---|
| よみがな | みなみもりこふん |
| 形 | 前方後円墳![]() |
| 都道府県 | 山形 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 山形県南陽市長岡字南森 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | 赤湯駅より徒歩またはタクシー |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 前方後円墳 |
| キーワード | 前方後円墳, 土器片 |
| 注意事項 | 稲荷森古墳駐車場より農道を100m南に入る |
| 紹介文 |
現時点で山形県最大とされる稲荷森古墳(全長96m)の南東約130mに位置する。長岡南森遺跡が、昨今前方後円墳と推定されたことにより、2016(平成28)年度から南陽市教育委員会が調査中である。 |
posted by private-user
updated 2021年06月09日
updated 2021年06月09日
投稿写真 (7)
![]() | ![]() | ![]() | ![]()
|
![]()
| ![]()
| ![]()
|
- < 前へ
- 次へ >















長岡南森遺跡(南森古墳)を訪れたところ、ちょうど発掘調査を行っている最中だったので少しのぞかせてもらいました。写真撮影にご了解いただきありがとうございますm(_ _)m 発掘調査の現場を見るのはこれが初めてで、想像以上に細かな作業をされていたので驚きました。今後の調査結果がとても楽しみです!
現在調査中(?)のためか、古墳に関する案内や看板は特にありません。