亀岡古墳
データ
名前 | 亀岡古墳 |
---|---|
よみがな | かめおかこふん |
形 | 不明 |
都道府県 | 山形 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 山形県東置賜郡高畠町亀岡 |
駐車スペース | なし |
交通 - 徒歩 | -- |
交通 - 車 | -- |
周辺情報 | |
タグ | -- |
キーワード | -- |
注意事項 | 古墳の位置は山形県遺跡地図から推測した場所です。 |
紹介文 |
高畠から米沢街道を南下して亀岡地先に入って間もないところで、道の東側に接する小山にあり。その南傾斜の果樹園の中である。西の方に東置賜の水田地帯が開け、東方には文殊山につらなる山々がある。土地所有者は高畠町大字塩森の遠藤文平氏。地目畑。この中に1基横穴石槨が残っている。昭和6・7年頃果樹園が開かれるまでは、上に一枚の巨大な蓋石があったというが、今はそれは失われている。南方に緩い傾斜面に立って南南東に口を開けて、南側壁、奥壁が見られる。いづれも凝灰岩の一枚石を用いていて南側壁間の距離は4.95尺の大きさである。いま玄室内に附近から出た石が累積しているので、その高さ、平面図等を明らかにすることが出来ないけれど、奥壁から表道入口までは6尺6寸以上あったと推察される。この地方としては平均的な大きさと言える。元の墳態は明らかではなく昭和6・7年頃巳に蓋石上に盛土が見られなかったというからその流失は早いことだろう。しかし、現状は傾斜面に一つの盛り上がりとなって墳丘の名残を保っている(山形縣の古墳 柏倉亮吉 山形縣教育委員會 昭和28年3月31日発行より)。 |
posted by yamako
updated 2022年04月28日
updated 2022年04月28日
コメント (0)
--