山梨の古墳情報

山梨の古墳

山梨の古墳 [ 計:91 表示:21 - 40 ]

上の山古墳
上の山古墳 - 方墳 【うえのやまこふん】 山梨県上野原市鶴川 直径20m、高さ2.5m、積石塚の方墳。5世紀後半の築造とされている。出土品...
竜塚古墳
竜塚古墳 - 方墳 【りゅうづかこふん】 山梨県笛吹市八代町米倉竜安寺 【主要な古墳】甲府盆地を一望できる丘陵上に位置する。1辺約56m・高さ約7m...
丸山塚古墳
丸山塚古墳 - 円墳 【まるやまづかこふん】 山梨県甲府市下曽根町 【主要な古墳】直径72m・高さ11m、県内最大の円墳で墳丘は2段に築かれ埴輪...
伊勢塚古墳(市川三郷町)
伊勢塚古墳(市川三郷町) - 円墳 【いせづかこふん】 山梨県八代郡市川三郷町大塚 笛吹川左岸の台地上に立地。直径36m・高さ6mの円墳で、墳頂部には古墳名の由...
伊勢塚古墳(中央市)
伊勢塚古墳(中央市) - 円墳 【いせづかこふん】 山梨県中央市高部 笛吹川左岸の丘陵上に立地する直径15m程の円墳。 墳丘上の桜が目印。 ...
蝙蝠塚古墳(春日居町)
蝙蝠塚古墳(春日居町) - 円墳 【こうもりづかこふん】 山梨県笛吹市春日居町鎮目 標高約410m、吾妻屋山東斜面の中腹に立地。直径約22mの円墳で、埋葬施設は...
平林2号墳
平林2号墳 - 円墳 【ひらばやしにごうふん】 山梨県笛吹市春日居町鎮目 標高約305m、西向きの斜面に所在する直径15mの円墳。春日居古墳群の1基。...
道祖神塚古墳
道祖神塚古墳 - 円墳 【どうそじんづかこふん】 山梨県笛吹市石和町松本637-1 ほか 現状は方墳っぽくなっているが、周溝をもつ直径約26mの円墳だったようだ。7世...
中秣塚古墳
中秣塚古墳 - 円墳 【なかまきづかこふん】 山梨県甲斐市竜王字中秣 標高約349m、釜無川と貢川に挟まれた台地上に立地。赤坂台古墳群の1基で、直...
稲荷塚古墳(甲州市)
稲荷塚古墳(甲州市) - 円墳 【いなりづかこふん】 山梨県甲州市塩山藤木 墳形・出土遺物等は不明。墳頂に稲荷神社の祠あり。古墳の隣には藤木道祖神祭礼用...
山の神古墳
山の神古墳 - 円墳 【やまのかみこふん】 山梨県甲州市塩山藤木 墳頂には山ノ神神社がある。おそらく祠の土台が古墳と思われる。
かんかん塚(茶塚)古墳
かんかん塚(茶塚)古墳 - 円墳 【かんかんづかこふん】 山梨県甲府市下曽根町 直径約26mの円墳。埋葬施設は長さ約7mの竪穴式石室で、室内から武器や武具の...
姥塚古墳
姥塚古墳 - 円墳 【うばつかこふん】 山梨県笛吹市御坂町井之上941 南照院境内 【主要な古墳】標高約305m、笛吹川左岸に立地する直径約40m・高さ約10m...
狐塚古墳(笛吹市春日居町)
狐塚古墳(笛吹市春日居町) - 円墳 【きつねづかこふん】 山梨県笛吹市春日居町鎮目 標高約300mの丘陵東斜面に立地。直径約15m・高さ約3mの円墳で、無袖型の...
加牟那塚
加牟那塚 - 円墳 【かむなづか】 山梨県甲府市千塚3-7-10 【主要な古墳】標高約295m、甲府盆地北部の山裾に立地。直径約45m・高さ約...
盃塚古墳
盃塚古墳 - 円墳 【さかずきづかこふん】 山梨県笛吹市八代町岡 八代ふるさと公園 直径23m・高さ4.5mの円墳で、周囲を幅1.8mの濠がめぐる。発掘調査時に...
日向塚古墳
日向塚古墳 - 円墳 【ひなたづかこふん】 山梨県笛吹市春日居町鎮目字日向 標高約350m、甲府盆地北側の丘陵斜面に立地。径約10m、積石塚の円墳で、両...
中原塚屋古墳
中原塚屋古墳 - 円墳 【なかはらつかやこふん】 山梨県甲州市勝沼町中原 横穴式石室をもつ円墳。 内部に馬頭観音が祀られている。
御室山古墳
御室山古墳 - 円墳 【みむろやまこふん】 山梨県笛吹市春日居町鎮目 山梨岡神社の裏山・御室山の中腹に立地する積石塚の円墳。墳丘の直径約11m・高...
天神塚古墳(甲州市)
天神塚古墳(甲州市) - 円墳 【てんじんづかこふん】 山梨県甲州市勝沼町小佐手718 青峰園 鬢櫛川左岸の扇状地上に立地する古墳時代後期の円墳。埋葬施設は南に開口する両袖...