愛知の古墳
                
                        
        
        
                愛知の古墳 [ 計:286 表示:181 - 200 ]
        
            
            
                                
                                
                    
                        
                        外山古墳群 - 円墳
                    
                    【とやまこふんぐん】
                    愛知県岡崎市戸崎町字外山 イオン藤さき古墳広場
                    外山第1号墳(5世紀後半)
こんもりした1号墳は、丸い形をした墳丘で、マツ...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        豊田大塚古墳 - 円墳
                    
                    【とよたおおつかこふん】
                    愛知県豊田市河合町
                    直径約30m、高さ3.5m。2段築成の円墳。
横穴式石室と竪穴式石室がある...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        豊場青塚古墳 - 前方後円墳
                    
                    【とよばあおつかこふん】
                    愛知県西春日井郡豊山町豊場冨士 冨士神社
                    冨士神社に後円部あり。前方部は消失。
2重周濠を持つ全長100m以上の前方...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        鳥栖神明社古墳 - 円墳
                    
                    【とりすしんめいしゃこふん】
                    愛知県名古屋市南区鳥栖1丁目
                    笠寺大地の中央やや北寄りに築かれた直径約30m、高さ3.5mの円墳である。
...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        鳥栖八剣社古墳 - 帆立貝式古墳
                    
                    【とりすはっけんしゃこふん】
                    愛知県名古屋市南区鳥栖2丁目
                    全長63mほどの前方後円墳とも、直径50m前後の円墳とも言われている。
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        中之郷古墳 - 帆立貝式古墳
                    
                    【なかのごうこふん】
                    愛知県西尾市西幡豆町中野郷
                    北部九州系の特徴をもつ横穴式石室が保存されており、この地域では最古級。石室規...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        中社古墳 - 前方後円墳
                    
                    【なかやしろこふん】
                    愛知県名古屋市守山区大字上志段味字東谷
                    全長約64mの前方後円墳で、葺石・埴輪を備える。
出土した埴輪のうち家形埴...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        那古野山古墳 - 前方後円墳
                    
                    【なごのやまこふん】
                    愛知県名古屋市中区大須 那古野山古墳公園
                    元は前方後円墳で、前方部は取り壊されている。現状は直径22m・高さ3m。後円...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        七ツ塚古墳群 - 円墳
                    
                    【ななつづかこふんぐん】
                    愛知県豊橋市石巻本町七ツ塚
                    豊橋市文化財センター作成の「馬越長火塚古墳群と穂の国の古墳」のパンフレット内...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        鳴海赤塚古墳 - 不明
                    
                    【なるみあかつかこふん】
                    愛知県名古屋市緑区鳴海町赤塚
                    昭和5年調査が行われた際に、人骨・金環・銀環・土製の玉・須恵器・鉄鏃・などが...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        鳴海大塚古墳 - 円墳
                    
                    【なるみおおつかこふん】
                    愛知県名古屋市緑区鳴海町赤塚
                    直径20mの円墳。
長さ11m、幅6.5mの横穴式石室。
人骨、金環、鉄...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        名和古墳群 - 群集墳
                    
                    【なわこふんぐん】
                    愛知県東海市名和町三ツ屋
                    標高約10mの丘陵上にある現存している3基の円墳(1・2・3号墳)で構成され...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        新美古墳 - 円墳
                    
                    【にいのみこふん】
                    愛知県田原市西神戸町山股
                    直径約20m、現状で高さ約3mを測る円墳で、両袖型の横穴式石室が南側に開口し...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        新溝古墳 - 円墳
                    
                    【にいみぞこふん】
                    愛知県岩倉市本町宮西1丁目 新溝神社
                    新溝神社の社殿下全体が古墳とのこと。
本殿右側垣内に磐座があり石室を覆って...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        西大久手古墳 - 帆立貝式古墳
                    
                    【にしおおくてこふん】
                    愛知県名古屋市上志段味字大久手下
                    全長約47m・墳長約37m・後円部径約26m・前方部長約13m。
鶏形埴輪...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        西上免古墳 - 前方後方墳
                    
                    【にしじょうめんこふん】
                    愛知県一宮市開明西上免
                    西上免遺跡は東海北陸自動車道の建設に伴って発掘調査され、その時にこの古墳が発...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        庭野古墳 - 円墳
                    
                    【にわのこふん】
                    愛知県新城市庭野字川大田40 庭野神社境内
                    庭野神社境内にある3基の古墳。
詳細は不明だが、古墳時代後期に築造された円...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        糠塚古墳 - 円墳
                    
                    【ぬかづかこふん】
                    愛知県豊川市町小坂井欠山 五社稲荷神社境内
                    直径約17.5mの円墳。
市指定史跡、1997(平成9)年指定。
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        根川古墳群 - 円墳
                    
                    【ねがわこふんぐん】
                    愛知県豊田市東保見町根川
                    3基からなる古墳だが、3号墳は県道建設で消滅。
2015/12の発掘により...
                 
             
         
    
            
            
                                
                                
                    
                        
                        念仏塚1号墳 - 前方後円墳
                    
                    【ねんぶつづかいちごうふん】
                    愛知県豊川市大木町山ノ奥
                    全長約30mの前方後円墳。念仏塚古墳群(前方後円墳3基を含む計8基)を形成し...