首子古墳群
データ
| 名前 | 首子古墳群 |
|---|---|
| よみがな | くびここふんぐん |
| 形 | 古墳群![]() |
| 都道府県 | 奈良 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 奈良県葛城市染野 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | 近鉄南大阪線「当麻寺駅」より徒歩 |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 古墳群県指定史跡 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
二上山の東麓、東西約400m・南北約300mの範囲に点在する古墳群で、古くから首子七塚として知られている。帆立貝式古墳1基、円墳6基、方墳3基で構成され、1・4・5・8号墳が1981(昭和56)年に県史跡に指定された。6世紀初頭~7世紀中頃の築造。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2022年12月01日
updated 2022年12月01日
コメント (0)
--






