上塩冶地蔵山古墳
データ
| 名前 | 上塩冶地蔵山古墳 |
|---|---|
| よみがな | かみえんやじぞうやまこふん |
| 形 | 不明![]() |
| 都道府県 | 島根 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 島根県出雲市上塩冶町池田 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | JR山陰本線「出雲市駅」よりバス利用 |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 不明国指定史跡横穴式石室複室構造切石の使用石棺棺 家形 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
周囲を削られ直径15m程の楕円形墳となっている。埋葬施設は南東に開口する横穴式石室で全長約9.2m。後室・前室・羨道からなる複室構造で、切石を用いて構築されている。後室部は長さ約2.6m・幅約2.4m・高さ約2.3m、床面には石床が敷かれ、奥壁に沿って家形石棺が据え付けられている。古くから開口しており、出土遺物は不明。7世紀の築造。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2021年05月01日
updated 2021年05月01日


















出雲工業高から細い道を通っていくと、大きな古墳があります。とても大きな方墳で、石室も大きいです。部屋と部屋を繋ぐ門は(玄門は特に)きれいに作ってあります。石棺も非常に大きく、中にお地蔵様が祀ってあります。