富士塚古墳
データ
名前 | 富士塚古墳 |
---|---|
よみがな | ふじつかこふん |
形 | 円墳 |
都道府県 | 東京 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 東京都北区中十条2丁目 |
駐車スペース | なし |
交通 - 徒歩 | JR京浜東北線「東十条駅」から徒歩 |
交通 - 車 | -- |
周辺情報 | |
タグ | 円墳神社・寺 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
径18m、高さ5mの円墳。 |
posted by yuki1949
updated 2021年07月01日
updated 2021年07月01日
投稿写真 (11)
|
| ||
|
|
|
- < 前へ
- 次へ >
2019に(都)歴史と文化の散歩道を歩いた時の画像です。yuki1949さまの画像と比べると「富士山世界遺産」の看板が増えてます。墳丘の割が高いというか裾が削り取られてよその敷地になってるんですね。たぶん。毎年7月1日未明からの山開きは結構有名なお祭りになっています。前に面する舊岩槻街道は拡幅が決定していて十条富士も本年度から規模縮小の再整備工事が始まっているそうです。文化財調査も予定されているようなので、富士塚以前のようすも明らかになりそうですね。https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/dainiseibi/tikubetu/jujo/pdf/fujizuka_seibi_r2_henko.pdf
径の規模に比べ墳丘がかなり高い印象である。案内板をみると円墳に溶岩を積んで富士山に模したようで、登山道も作られた由。また、やたらに石碑が林立しており、石碑の見本市のよう? 写真を撮っていると、近所のお婆さんが、「今月はいつ開かれるのか」、「どこどこの稲荷も都内では有名らしいけど」などと話かけてくる。古墳に興味はあるけど、稲荷には興味はないなどとは言えないので、生半可な返事でお茶を濁し、写真を手早く撮って、そっと退散。