穴薬師古墳(吉岡町)
データ
| 名前 | 穴薬師古墳(吉岡町) |
|---|---|
| よみがな | あなやくしこふん |
| 形 | 不明![]() |
| 都道府県 | 群馬 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保字乙溝祭3144 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 関越自動車道「駒寄IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 不明横穴式石室 |
| 注意事項 | 石室が道路沿いに開口、見学の際は車に注意しよう |
| 紹介文 |
墳形・規模不明。樹齢300年以上とされる巨木(ケヤキ)の下に横穴式石室が開口、内部には薬師像が祀られている。石室は道路沿いに開口しているので、見学の際は車に注意しよう。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2021年07月01日
updated 2021年07月01日
コメント (0)
--










