滝沢古墳
        データ
        
            
        
        
        
        
        
| 名前 | 滝沢古墳 | 
|---|---|
| よみがな | たきざわこふん | 
| 形 | 円墳  | 
| 都道府県 | 群馬 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 群馬県北群馬郡吉岡町大字下野田字宮下 | 
| 駐車スペース | あり | 
| 交通 - 徒歩 | -- | 
| 交通 - 車 | 関越自動車道「駒寄IC」降車 | 
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳移築公共施設段築葺石周濠・周堤横穴式石室両袖型 | 
| 注意事項 | -- | 
| 紹介文 | 滝沢川の右岸、吉岡町大字下野田字滝沢に所在した円墳で、関越自動車道建設に伴い現在の場所に移築復元された。墳丘の直径約12m・高さ約2m、2段築成で葺石・周溝を備える。埋葬施設は南に開口する両袖型の横穴式石室で全長約5.5m、玄室部長さ約2.7m・幅約1.8m、石材に安山岩が使用され、一部に切石を用いている。7世紀中頃の築造。町指定重要文化財、1993(平成5)年指定。 | 
posted by 古墳マップ運営
updated 2024年03月29日
        
        
    updated 2024年03月29日
    コメント (0)
    
        --












