新宮塚古墳
        データ
        
            
        
        
        
        
        
| 名前 | 新宮塚古墳 | 
|---|---|
| よみがな | しんぐうづかこふん | 
| 形 | 円墳  | 
| 都道府県 | 徳島 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 徳島県徳島市渋野町片山 | 
| 駐車スペース | あり | 
| 交通 - 徒歩 | 徳島駅よりバス利用 | 
| 交通 - 車 | 徳島自動車道「徳島IC」降車 | 
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳県指定史跡神社・寺石棺棺 箱形鏡武器装身具 | 
| 注意事項 | -- | 
| 紹介文 | 多々羅川左岸の丘陵先端部に立地。直径12m・高さ約2m(または直径20m・高さ6m)の円墳で、墳丘上に神社が建つ。1952(昭和27)年に箱式石棺が発掘され、銅鏡や玉類、鉄剣などが出土した。県指定史跡(渋野の古墳)、1953(昭和28)年指定。 | 
posted by 古墳マップ運営
updated 2022年12月01日
        
        
    updated 2022年12月01日
    コメント (0)
    
        --







