真神古墳群
データ
名前 | 真神古墳群 |
---|---|
よみがな | まがみこふんぐん |
形 | 円墳 |
都道府県 | 岡山 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 岡山県倉敷市真備町市場 |
駐車スペース | あり(無料) |
交通 - 徒歩 | -- |
交通 - 車 | 山陽自動車道「玉島IC」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 円墳群集墳横穴式石室片袖型 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
2基からなる古墳群とされるも、1号墳の北東側10mに、情報無しの横穴式石室をもつ古墳が1基存在する。 |
posted by seiuchi
updated 2021年08月01日
updated 2021年08月01日
1号墳の位置に2基存在します。古墳情報と2基の石室開口方向、石室サイズ、羨道部の有無と幅を比較してみると、採石場側に有る古墳から、南西10mに位置する古墳の方が1号墳ぽく感じます。
1号墳
径10m、高さ3mほどの墳丘が存在しています。横穴式石室は情報通り北東に開口しています。入口は狭く、這って入ります。奥壁は鏡石に上側付け足しの造りです。石室は持ち送りの石積みで、やや胴張感が有ります。石室の幅は、奥壁側がやや広くなっています。右側壁側に袖石ぽいのが見られます。玄室長さ3m、幅1.8m、高さ1.5m程度です。羨道部の長さは4m、幅1m、高さ0.9m程度です。石積みは綺麗ではないが、よく残っています。
情報無し古墳
1号墳の北東側10mの位置に立派な墳丘が有ります。横穴式石室の開口方向は南東方向です。羨道部は破壊され、大きな盗掘坑の跡が残っています。奥壁は1枚物です。天井石は2石で、奥壁側は見えている範囲だけで、長さ3,1m、幅1.8mぐらいありそうです。現存石室長さ5m、幅2m、高さ1.9m程度です。床面には石棺片らしき物が見受けられます。現在墳丘と採石場の間隔は5m程しかなく、このまま掘られて消失していく運命なんでしょうか。
2号墳
同じ谷を180mほど上がって行くと、西側の山裾に墳丘が有ります。横穴式石室がほぼ東に開口していますが、20㎝ほどしか開口していません。しばし棒切れで落ち葉と土を取り除き、頬を地面に擦りながらの入室です。石室高さ、幅とも1mほどしかなく、這って移動します。床面には石棺らしき石材が見受けられます。玄室に入って見ると、天井が低く、入口も狭い事から何か埋葬された気分になります。そして天井石には見たくない虫が沢山頭上近くに存在しており、早く出たい心境になります。とりあえず写真を撮ってすぐ脱出してしまいました。(#^.^#)