とんぎり山古墳
データ
名前 | とんぎり山古墳 |
---|---|
よみがな | とんぎりやまこふん |
形 | 帆立貝式古墳 |
都道府県 | 岡山 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 岡山県赤磐市徳富 |
駐車スペース | 不明 |
交通 - 徒歩 | -- |
交通 - 車 | 山陽自動車道「山陽IC」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 帆立貝式古墳横穴式石室両袖型 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
集落後方の崖上の山裾に位置している。北東に開口する両袖式の横穴式石室をもつ、帆立貝式の前方後円墳。径17m、高さ3mの円墳に、長さ7m、幅7.5mの造り出し部が東に延びる。石室長さ7m、玄室長さ3.65m、幅1.8m、羨道長さ3.4mとされる。天井石は玄室側4石、羨道側3石が載る。 |
posted by seiuchi
updated 2021年08月01日
updated 2021年08月01日
変わった名前の古墳だなぁと思っていたら、墳丘を見て納得した。三角おむすびの様に、墳頂がとんぎっている様に見えます。
横穴式石室が北東に開口していますが、入口は幅0.7m、高さ0.5mぐらいと狭く、這って入ります。石室内の石は、何故だか白っぽいです。奥壁の石材はあまり大きくなく、色々な形の物をたさいな方向に積み上げています。玄室の幅は、奥壁側の方が入り側よりやや広く見えます。玄室、羨道ともよく残っています。