石臼古墳(ひのみ塚)
データ
| 名前 | 石臼古墳(ひのみ塚) |
|---|---|
| よみがな | いしうすこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 岡山 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 岡山県新見市大佐永富 上組 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 中国自動車道「新見IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳横穴式石室陶棺 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
大佐幼児教育センター北東側の尾根上に位置。径9.6m、高さ1mの円墳。ほぼ南に開口する横穴式石室。石室長さ5.3m、玄室幅1.2m、高さ0.8mとされる。陶棺片が出土している。 |
posted by seiuchi
updated 2022年08月28日
updated 2022年08月28日


















尾根上の檜と雑木の混生地(藪)にありました。封土は流出気味で、低い墳丘になっています。南に開口し、石室は埋まり気味です。床面に陶棺片と思われる茶色の破片らしき物が見えます。石室の大きさはほぼ情報通りで、色々な大きさの割石が使われています。