酒津妙見山古墳群
データ
名前 | 酒津妙見山古墳群 |
---|---|
よみがな | さかづみょうけんやまこふんぐん |
形 | 群集墳 |
都道府県 | 岡山 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 岡山県倉敷市酒津 |
駐車スペース | あり(無料) |
交通 - 徒歩 | -- |
交通 - 車 | 山陽自動車道「倉敷IC」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 円墳群集墳 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
尾根上に位置する3基からなる古墳群。 |
posted by seiuchi
updated 2021年07月01日
updated 2021年07月01日
古墳群の位置は、高梁川の中州の様な細長い丘陵ですが、昔の高梁川の流れは丘陵の北で東側の倉敷市街地の方を流れていた様で、明治、大正時代の河川治水工事で丘陵脇を流れる現在の位置に変わったようです。
1号墳
丘陵西側の高梁川の堰を渡って丘陵に入ります。(増水時は歩行困難)尾根山頂の北端に径12m級、高さ2m弱の円墳形状の墳丘が有ります。墳頂は径7mほどの平坦部になっています。情報では前方後円墳に見える形が存在するようで、よく見ると南南西に前方部の裾が広がっている様にも見えますが、墳丘の高さは低いです。
2号墳
尾根頂部付近に径10m、高さ1.5mほどの円墳らしき墳丘が存在しています。墳丘はシダが群生しています。
3号墳
2号墳の南50m付近の竹林に、ぽつんと祠が祀られている場所があります。その後方に低い墳丘らしき高まりがあります。河原石が散布と言う事で見ますが、竹の落ち葉の堆積で見る事が出来ず、古墳かどうかは定かではありません。