行信古墳(仮)
データ
名前 | 行信古墳(仮) |
---|---|
よみがな | ゆきのぶこふん |
形 | 不明 |
都道府県 | 岡山 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 岡山県久米郡美咲町行信 |
駐車スペース | 不明 |
交通 - 徒歩 | -- |
交通 - 車 | 中国自動車道「津山IC」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 不明横穴式石室 |
注意事項 | 民家の庭先に有るため許可が必要 |
紹介文 |
美咲町、行信集落の民家庭先に位置する古墳で、名称の無い古墳です。封土は流出、石材露出。南に開口する横穴式石室で、石室長さ4.2m、幅1.5mとされる。 |
posted by seiuchi
updated 2021年08月01日
updated 2021年08月01日
親戚がある行信に古墳が有った。何回も通った道脇に古墳が有ったとは、と思いながら民家を訪ねる。民家に行くとおばあさんが出てこられ、掃除は出来ていないがいいですと許可をもらう。遺跡地図では古墳に名称が付けられていないので、地元では名称が有るのかなぁと思い尋ねると、ヒノカマと言われた様な・・・。ここから南1.5キロの連石に火の釜古墳が有るので、混同されているのかなぁと思いながら見学する。
封土は流出し、天井石が露出していますが、径15m級、高さ2mほどの高まりが残っています。南に開口する横穴式石室で、石室の大きさはほぼ情報通りで、高さは1.3mほどです。奥壁は鏡石で、もう一段埋もれているように見えます。
見学を終えて挨拶に行くと、柵原町史(合併する前は柵原町)を家から持ち出されていた。なんでも配布された物との事ですが、この様な資料は一般家庭に配布される物ではないので、古墳を所有している家だから配布されたのではないかと思った。分厚い本の中に古墳の記述があるようですが、少しページを開いて探すも、時間が無く諦めてお返しする。
おばあさんによると、先代から聞いた話で石室内に焼いた棺が有ったと言う様な話をされていた。