七両坂古墳
データ
| 名前 | 七両坂古墳 |
|---|---|
| よみがな | しちりょうさかこふん |
| 形 | 横穴墓![]() |
| 都道府県 | 山形 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 山形県南陽市赤湯字松林道下、十分一山(七両坂周辺) |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | -- |
| キーワード | -- |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
七両坂古墳は、現在荒廃園地にあり藪に覆われている。尾根頂に古墳石室と羨道の石の残存を確認。古墳は東側に向かって開口している。横穴式古墳とみられる。古墳時代終末期の古墳と推測。 |
posted by yamako
updated 2021年06月20日
updated 2021年06月20日










十分一山古墳群の近くにある七両坂古墳も、現地に行ったら思ったより高い位置にありびっくり!地図だけではわからないものですね。古墳近くには行けなかったので、古墳がある辺りの写真を撮ってきました。