経塚山古墳群
        データ
        
            
        
        
        
        
        
| 名前 | 経塚山古墳群 | 
|---|---|
| よみがな | きょうづかやまこふんぐん | 
| 形 | 古墳群  | 
| 都道府県 | 山形 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 山形県南陽市梨郷字鹿野、字梨子沢、字深沢 | 
| 駐車スペース | あり | 
| 交通 - 徒歩 | -- | 
| 交通 - 車 | -- | 
| 周辺情報 | |
| タグ | -- | 
| キーワード | -- | 
| 注意事項 | -- | 
| 紹介文 | 経塚山のトレッキング遊歩道上に古墳群が点在している。墳丘が尾根の起伏と同化し、一見して古墳と判別しにくい。その中で2号墳・3号墳・6号墳・9号墳が比較的形をとどめている(*1)。経塚山へは、南陽市総合公園からトレッキング遊歩道が整備されている。 | 
posted by yamako
updated 2021年06月10日
        
        
    updated 2021年06月10日










遺跡分布調査報告書を元に3つの古墳群のおおよその位置を地図にマーキングしました。竜樹山古墳群と経塚山古墳群は遊歩道周辺にあるものをピックアップしましたが、墳丘が尾根の起伏と同一化して見えるためよくわからない場合もあります。