弘住遺跡
データ
| 名前 | 弘住遺跡 |
|---|---|
| よみがな | こうずみいせき |
| 形 | 不明![]() |
| 都道府県 | 広島 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 広島県広島市安佐北区口田南 |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | JR安芸矢口駅から徒歩10分 |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | -- |
| キーワード | 竪穴式石室 |
| 注意事項 | 車を停める場所がないことを留意しておいてください。 |
| 紹介文 |
弘住遺跡は古墳時代を中心とする遺跡で、目の前に太田川を望み対岸まで見渡せる丘の上にあります。3つの古墳が見つかりましたが、特に3号墳は石室の床に玉砂利を敷き詰め、壁は川原や山の石をまるで石垣のように積み上げるという手の込んだ造り方がしてありました。中からはいろいろな副葬品が見つかり、広島市の重要指定文化財に指定されています。 |
posted by fkaltutyo
updated 2022年02月10日
updated 2022年02月10日
コメント (0)
--










