群馬の古墳情報

群馬の古墳

群馬の古墳 [ 計:967 表示:101 - 120 ]

(太田)天神山古墳
(太田)天神山古墳 - 前方後円墳 【おおたてんじんやまこふん】 群馬県太田市内ヶ島町1606、1542-1、1560外 【主要な古墳】別名:男体山古墳。全長約210m、東日本最大の前方後円墳。後円...
越後塚古墳
越後塚古墳 - 前方後円墳 【えちごつかこふん】 群馬県高崎市上中居町 高崎市上中居町に所在した大型の前方後円墳です。墳丘の全長は130m以上、前方...
本矢場薬師塚古墳
本矢場薬師塚古墳 - 前方後円墳 【もとやばやくしづかこふん】 群馬県太田市矢場町 矢場川古墳群を構成する主要古墳の1つです。本矢場薬師山古墳、矢場薬師塚古墳な...
大屋敷古墳
大屋敷古墳 - 前方後円墳 【おおやしきこふん】 群馬県前橋市広瀬町 朝倉・広瀬古墳群に所属していた大型の前方後円墳です。墳丘の規模は諸説あります...
五目牛二子山古墳
五目牛二子山古墳 - 前方後円墳 【ごめうしふたごやまこふん】 群馬県伊勢崎市五目牛町 地蔵山古墳群で最大規模の前方後円墳です。昭和48年頃に工場建設のため破壊され...
岩鼻二子山古墳
岩鼻二子山古墳 - 前方後円墳 【いわはなふたごやまこふん】 群馬県高崎市綿貫町 綿貫古墳群南部に所在した全長115mの前方後円墳です。前方部幅67m、後円部...
前橋天神山古墳
前橋天神山古墳 - 前方後円墳 【まえばしてんじんやまこふん】 群馬県前橋市広瀬町1-27-7 標高約90m、広瀬川の右岸段丘上に立地。全長129mの前方後円墳。後円部径7...
お富士山古墳
お富士山古墳 - 前方後円墳 【おふじやまこふん】 群馬県伊勢崎市安堀町799 標高約69mの台地上に立地する全長約125mの前方後円墳。後円部径約77.2...
コンピラ様古墳
コンピラ様古墳 - 前方後円墳 【こんぴらさまこふん】 群馬県伊勢崎市赤堀町西野 標高約165m、粕川と鏑木川に挟まれた台地斜面に立地。全長約27mの前方後円...
不二山古墳
不二山古墳 - 前方後円墳 【ふじやまこふん】 群馬県前橋市文京町3-151-6 広瀬川右岸の台地上に立地。全長54.5mの前方後円墳。後円部径31.5m・高...
七輿山古墳
七輿山古墳 - 前方後円墳 【ななこしやまこふん】 群馬県藤岡市上落合字七輿823、827~831 【主要な古墳】鮎川と鏑川により形成された河岸段丘の北端に立地。全長145mの...
大鶴巻古墳
大鶴巻古墳 - 前方後円墳 【おおつるまきこふん】 群馬県高崎市倉賀野町丙下正六663、667、661外 烏川左岸の段丘上に築かれた全長123mの前方後円墳。後円部径72m・高さ10...
浅間山古墳(高崎市)
浅間山古墳(高崎市) - 前方後円墳 【せんげんやまこふん】 群馬県高崎市倉賀野町字東上正六313-2~22 ほか 烏川左岸の段丘上に立地、全長171.5mの前方後円墳。後円部径105m・高さ...
太子堂塚古墳
太子堂塚古墳 - 前方後円墳 【たいしどうづかこふん】 群馬県富岡市一ノ宮字本宿 標高約185m、鏑川左岸の台地上に立地。全長約70mの前方後円墳だったとされ...
道明山古墳
道明山古墳 - 前方後円墳 【どうみょうやまこふん】 群馬県邑楽郡板倉町大字岩田字道明1540-2 谷田川左岸の台地先端部に立地する全長約36mの前方後円墳。前方部は壊滅し、後...
舟山古墳
舟山古墳 - 前方後円墳 【ふなやまこふん】 群馬県邑楽郡板倉町大字岩田字風張 標高約17m、谷田川左岸の低台地上に立地。全長約66mの前方後円墳。後円部径...
筑波山古墳
筑波山古墳 - 前方後円墳 【つくばさんこふん】 群馬県邑楽郡板倉町大字岩田字風張2498 筑波山神社 谷田川左岸の低台地上に立地。全長53.5mの前方後円墳。後円部径36m・前方...
小鶴巻古墳
小鶴巻古墳 - 前方後円墳 【こつるまきこふん】 群馬県高崎市倉賀野町丙正下正六680~682、684外 標高約85m、烏川左岸の台地上に立地。全長約87.5mの前方後円墳。後円部径...
(天川)二子山古墳
(天川)二子山古墳 - 前方後円墳 【ふたごやまこふんあまがわ】 群馬県前橋市文京町3-26 標高約97m、広瀬川右岸の台地上に立地。全長104mの前方後円墳。後円部径7...
梨ノ木山古墳
梨ノ木山古墳 - 前方後円墳 【なしのきやまこふん】 群馬県佐波郡玉村町大字下茂木 標高約60m、烏川左岸の台地上に立地。現在は直径約45m・高さ約7mの円墳状...