新潟 :: 水科古墳群の地図とデータ

水科古墳群

データ
名前 水科古墳群
よみがな みずしなこふんぐん
群集墳
都道府県 新潟 ( マップ | 一覧 )
所在地 新潟県上越市三和区水科
駐車スペース あり
交通 - 徒歩

JR信越本線「高田駅」よりタクシー利用

交通 - 車

北陸自動車道「上越IC」降車

周辺情報
タグ 群集墳国指定史跡公園横穴式石室
注意事項

--

紹介文

古墳時代後期(7世紀)に築造された34基の円墳群。群中最大の21号墳は直径約20m・高さ約3mの円墳で、葺石・周溝を備える。この古墳群の見どころは埋葬施設(横穴式石室)の規模であろう。最大は21号墳の石室で全長約8m、中規模のもので全長約4m程度なのだが、全長約1m前後という超小型の石室が数基見つかっている。全国的に見ても珍しく、うち1基(30号墳)が復元されているので、訪れたら是非見てもらいたい。出土遺物に玉類(勾玉・切子玉・棗玉など)や金環、銀環、直刀、刀子、須恵器などがある。国指定史跡、1976(昭和51)年指定。墳丘や石室が復元・整備され、史跡公園として公開されている。

posted by 古墳マップ運営
updated 2019年09月14日
投稿写真 (9)
無題無題無題無題
無題無題無題無題
無題
コメント (1)
yuki1949 - 2014/09/01 22:17:23

超小型の石室があるのですね。以前、岡山の操山古墳群を訪れや時、遊歩道に超小型の石室があったので半信半疑であったが、やはり存在するのですね。子供の墓、それとも火葬の墓ですかね?見てみたいですね。

近くの古墳