久野2号墳
        データ
        
            
        
        
        
        
| 名前 | 久野2号墳 | 
|---|---|
| よみがな | くのにごうふん | 
| 形 | 円墳  | 
| 都道府県 | 神奈川 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 神奈川県小田原市久野 | 
| 駐車スペース | あり | 
| 交通 - 徒歩 | 伊豆箱根鉄道大雄山線「五百羅漢駅」から徒歩 | 
| 交通 - 車 | 小田原厚木道路「小田原東IC」降車 | 
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳横穴式石室無袖型武器装身具農工具・漁具土器・容器 | 
| 注意事項 | 古墳は私有地内にあるため見学不可 | 
| 紹介文 | 久野古墳群の1基。1992(平成4)年に調査を行い、横穴式石室であることや出土品に人骨や大刀、刀子、鉄鏃、玉類、耳環、土師器、須恵器があることが確認された。出土品は小田原市郷土文化館に展示されているとのこと。 | 
posted by Kosuke
updated 2025年04月13日
        
        
    updated 2025年04月13日
    投稿写真 (6)
    
    
        
|  
 |  
 |  
 |  | 
|  |  | 
- < 前へ
- 次へ >








この間来訪した時は、11月というのに緑が鮮やかで綺麗な古墳を見ることができましたが、どれが古墳なのか迷いました。道路の反対側に諏訪ノ原遺跡があるようにここ久野の丘陵地帯は昔の遺跡が多く、楽しめるところでした。