上岡古墳群
        データ
        
            
        
        
        
        
        
| 名前 | 上岡古墳群 | 
|---|---|
| よみがな | うわおかこふんぐん | 
| 形 | 円墳  | 
| 都道府県 | 茨城 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 茨城県久慈郡大子町上岡1126、1129 | 
| 駐車スペース | 不明 | 
| 交通 - 徒歩 | -- | 
| 交通 - 車 | -- | 
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳町指定史跡横穴式石室 | 
| 注意事項 | -- | 
| 紹介文 | 円墳2基が町指定文化財になっている。1号墳は基底長径8.0m、高さ1.4mの不整合な円墳で、横穴式石室が一部露呈。2号墳は1号墳の北側約10mに位置し、基底長径7.8m、高さ1.6mの不整合な円墳。築造時期は明らかでないが、付近の集落遺跡から6世紀初め~7世紀前半期の土師器が出土しており、関連が考えられる。 | 
posted by witness
updated 2021年06月01日
        
        
    updated 2021年06月01日
    コメント (0)
    
        --


