岡山 :: 青地古墳群の地図とデータ

青地古墳群

データ
名前 青地古墳群
よみがな あおちこふんぐん
群集墳
都道府県 岡山 ( マップ | 一覧 )
所在地 岡山県新見市下熊谷青地
駐車スペース あり
交通 - 徒歩

--

交通 - 車

中国自動車道「新見IC」降車

周辺情報
タグ 群集墳石室露出横穴式石室
注意事項

新見市民公園に駐車

紹介文

3基から成る古墳群。

1号墳(古墳マップ表示位置)
市民体育館上側の山道脇に位置している。封土は流出し、石材が露出。南に開口する横穴式石室。石室現存長さ4.9m、幅1.2m、高さ1m、天井石3石残るとされる。

2号墳
1号墳脇の山道を挟んで東側に接している。墳丘は山道により半分近く削られている。東に開口する横穴式石室といわれるも、入口側は埋もれている。

3号墳
1号墳北側の小さな尾根上に位置。天井石を失った石室上面が露出し、現存石室長さ5m、幅1.2mとされる。

posted by seiuchi
updated 2021年06月01日
投稿写真 (21)
青地古墳群の分布希望の森に古墳(左奥に古墳看板)希望の森の説明板古墳の説明板
1号墳(墳丘裾削られる)1号墳(石材露出)1号墳(南に開口)1号墳(入口から)
1号墳(側壁)1号墳(奥から)2号墳(道右側2号墳・左1号墳)2号墳(墳丘が道で削られる)
コメント (1)
seiuchi - 2016/04/29 22:59:17

1号墳
市民体育館西側の山道を行くと、水道設備(キャンプ用?)が有り、その西側に接して有りました。封土は無く天井石が露出しています。墳丘周りも道路や水道設備で削られているように見えます。天井石は3石載っていて、南に開口しています。天井部の入り側から奥壁までの長さは2.5mほどの石室です。奥壁は四角の石をパズルのようにはめ込んだ面白い形に見えます。

2号墳
1号墳前の山道の反対側に墳丘が有ります。山道で削られ、墳丘の断面が露出しています。墳頂に天井石が2石露出していますが、石室入口の開口は無いようです。天井石の隙間から側壁の一部が覗いています。隙間にカメラを差し込んでみると、埋もれ気味ですが奥壁側の石室が存在していました。道路側をもう少し削る事になっていたら、奥壁が露出していた様に感じます。

3号墳?
北側尾根上に側壁の石材配列らしき物が見られます。石室の開口は見られず、古墳かどうかは定かではありませんが、下方には天井石らしき石材が見られます。

他県の古墳