石室露出の古墳情報

石室露出とは
石室露出の投稿写真
石舞台南西から殿山古墳おやまのひら古墳
石室正面より撮影無題無題無題

石室露出の古墳 [ 計:257 表示:1 - 20 ]

青地古墳群
青地古墳群 - 岡山 群集墳 【あおちこふんぐん】 岡山県新見市下熊谷青地 3基から成る古墳群。 1号墳(古墳マップ表示位置) 市民体育館上側の...
青ノ山山頂古墳群
青ノ山山頂古墳群 - 香川 群集墳 【あおのやまさんちょうこふんぐん】 香川県綾歌郡宇多津町青の山、丸亀市土器町東 山頂に5基、山麓に4基あるそうです。
阿古山22号古墳
阿古山22号古墳 - 鳥取 不明 【あこやまにじゅうにごうふん】 鳥取県鳥取市青谷町青谷 日置川右岸の丘陵斜面に立地。墳形・規模は不明。巨大な安山岩の板石で構築された...
安造田神社前古墳
安造田神社前古墳 - 香川 不明 【あそだじんじゃまえこふん】 香川県仲多度郡まんのう町羽間2979 安造田神社 神社の社殿前に所在。盛土が流失し、全長約7mの横穴式石室(両袖型)が露出して...
愛宕神社裏古墳
愛宕神社裏古墳 - 高知 不明 【あたごじんじゃうらこふん】 高知県高知市愛宕山121-1 愛宕神社 愛宕神社本殿裏に横穴式石室が露出している。 羨道部は基底部の石材が残る程度...
穴田第4号古墳
穴田第4号古墳 - 愛知 円墳 【あなだだいよんごうこふん】 愛知県瀬戸市穴田町 丘陵一帯には10基余の古墳が築造されている。 昭和44年に発掘調査が行われ...
甘木山古墳群
甘木山古墳群 - 福岡 群集墳 【あまぎやまこふんぐん】 福岡県大牟田市大字甘木 甘木山山頂付近に分布する10基の古墳群。墳丘は削り取られ、天井石を失った石室...
天宮古墳
天宮古墳 - 群馬 円墳 【あまみやこふん】 群馬県高崎市箕郷町上芝茶園場1131 南向きに開口する横穴式石室が残存、墓地となっている。 『上毛古墳綜覧』掲載...
飯綱堂古墳
飯綱堂古墳 - 長野 不明 【いいづなどうこふん】 長野県飯山市瑞穂 狐塚古墳ともいう。横穴式石室の石材が露出する。墳丘はほとんど残っていない。
池尻大塚古墳
池尻大塚古墳 - 岐阜 方墳 【いけじりおおつかこふん】 岐阜県関市池尻 古代の武儀郡を治めたムゲツ氏の墓と考えられています。 石室の石材が露出して...
石蟹荒神塚古墳
石蟹荒神塚古墳 - 岡山 不明 【いしがこうじんづかこふん】 岡山県新見市石蟹 丘陵裾の民家裏に位置する。墳丘は流出し、石材が露出している。周囲は畑に開墾さ...
一色八幡古墳
一色八幡古墳 - 岡山 不明 【いしきはちまんこふん】 岡山県真庭市一色 一色八幡神社境内 墳丘は流失し横穴式石室が露出している。長さ約8.9m・幅約1.7m。 市(...
石くど
石くど - 兵庫 不明 【いしくど】 兵庫県丹波篠山市熊谷 盛り土は失われ、石室が露出している。南東方向に入口をもつ横穴式石室で長さ約4...
石舟古墳群
石舟古墳群 - 岡山 群集墳 【いしふねこふんぐん】 岡山県岡山市北区尾上 石舟古墳から30mほど上方に当たるこの一帯には、4基の横穴式石室が残存します...
石舞台古墳
石舞台古墳 - 奈良 不明 【いしぶたいこふん】 奈良県高市郡明日香村大字島庄 【主要な古墳】墳丘上段の盛り土が失われ、巨大な石室が露出している。墳形は方墳...
石室古墳
石室古墳 - 長野 円墳 【いしむろこふん】 長野県長野市篠ノ井岡田 石室天井板が大きく露出した古墳で、上大久保古墳群に属すると思われる。元々直径...
出上岩屋古墳
出上岩屋古墳 - 鳥取 不明 【いでかみいわやこふん】 鳥取県東伯郡琴浦町大字出上 集落内に保存されている終末期古墳。墳丘はほとんど失われ、複室構造の横穴式石室...
稲荷古墳
稲荷古墳 - 兵庫 円墳 【いなりこふん】 兵庫県丹波市春日町長王 山裾に築造された後期古墳で、盛土が流失し横穴式石室が露出している。石室の天井...
稲荷森古墳
稲荷森古墳 - 群馬 円墳 【いなりもりこふん】 群馬県富岡市一ノ宮町字稲荷森 直径約28mの円墳で、横穴式石室の巨石が露出している。 『上毛古墳綜覧』掲...
井上火の釜
井上火の釜 - 岡山 不明 【いのうえひのかま】 岡山県苫田郡鏡野町真加部 墳丘が流失し石室が露出している。円墳だろうか。埋葬施設は南に開口する片袖型の...