新原3号墳
データ
| 名前 | 新原3号墳 |
|---|---|
| よみがな | しんぱらさんごうふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 静岡 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 静岡県浜松市浜北区新原 |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | 遠州鉄道「遠州小林駅」よりタクシー利用 |
| 交通 - 車 | 新東名高速「浜松浜北IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳周濠・周堤土器・容器 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
推定直径20~25m・高さ3.1mの円墳。6基の小円墳から構成される新原古墳群の1基で、主体部は不明であるが、周溝の須恵器から古墳時代後期(6世紀末期~7世紀前半)の築造と思われる。なお主体部が不明な2号墳が北に、6号墳が南に現存するとされるが、2号墳は損壊が著しく墳丘の判別が不能、6号墳は民家の中にあるため状態を窺い知れない。 |
posted by private-user
updated 2021年05月01日
updated 2021年05月01日
コメント (0)
--







