本林古墳
データ
| 名前 | 本林古墳 |
|---|---|
| よみがな | ほんばやしこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 岡山 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 岡山県赤磐市草生 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳市指定史跡横穴式石室 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
吉井川右岸の山裾部に立地。直径約15m・高さ約2mの円墳で、横穴式石室の天井石が東西方向に露出している。墳頂部に南無妙法蓮華経碑あり。市指定史跡、1977(昭和52)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2024年06月01日
updated 2024年06月01日
投稿写真 (6)
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
| ![]()
|
- < 前へ
- 次へ >














吉井川の山裾に標識があり、すぐ後ろ側の藪を回り込むと盛り土らしき場所に石碑と祠が有りました。碑から盛り土の斜面にかけて、天井石と思われる石が並行に配置されており、古墳に間違いないと思われます。