栃木の古墳
栃木の古墳 [ 計:162 表示:21 - 40 ]
海老塚古墳石室 - 円墳
【えびづかこふんせきしつ】
栃木県足利市山川町50 山川公園
海老塚古墳は現在の場所から東方約450mにあった直径約53m、葺石・埴輪を備...
大塚古墳(宇都宮市) - 円墳
【おおつかこふん】
栃木県宇都宮市上戸祭町
古墳時代後期の大型円墳。墳丘の直径53.4m・高さ6.2m、2段築成で周溝を...
大塚古墳(野木町) - 方墳
【おおつかこふん】
栃木県下都賀郡野木町南赤塚
1辺約23m・高さ約3.5mの方墳。
県指定史跡。
大塚古墳(大田原市) - 方墳
【おおつかこふん】
栃木県大田原市中野内1419
松葉川右岸の丘陵上に立地。1辺約28m・高さ約4.5m、2段築成の方墳。
...
大塚台古墳 - 円墳
【おおつかだいこふん】
栃木県芳賀郡芳賀町大字芳志戸
東西径48.5m・南北径44m、高さ約5mの円墳。
未調査のため内部構造、...
大桝塚古墳 - 方墳
【おおますづかこふん】
栃木県佐野市犬伏上町
2段築成の方墳。下段径36.3m・上段径25.4m・高さ5.45m。周濠あり...
小曽根浅間山古墳 - 前方後円墳
【おぞねせんげんやまこふん】
栃木県足利市小曽根町
矢場川左岸の自然堤防上に立地する全長約58mの前方後円墳で、葺石・埴輪を備え...
オトカ塚古墳 - 帆立貝式古墳
【おとかづかこふん】
栃木県下野市紫587
墳長約32mの帆立貝式古墳で、周囲を幅約6mの溝がめぐる。埴輪は出土していな...
お旗塚古墳 - 不明
【おはたづかこふん】
栃木県さくら市狭間田
墳形不明。現状で直径10m程を測り、周囲に2重の堀をもつ。出土した土器から4...
小宅古墳群 - 古墳群
【おやけこふんぐん】
栃木県芳賀郡益子町小宅1271
小貝川の支流である小宅川右岸の丘陵平坦面および南緩斜面上に造られた総数35基...
御鷲山古墳 - 前方後円墳
【おわしやまこふん】
栃木県下野市薬師寺
全長約74m・高さ約5mの前方後円墳。
石室が公開されていると案内して...
御嶽稲荷塚古墳 - 円墳
【おんたけいなりづかこふん】
栃木県芳賀郡芳賀町大字芳志戸
直径20m程の円墳とみられる。
風戸塚古墳 - 円墳
【かざとづかこふん】
栃木県芳賀郡益子町大沢
直径約38m・高さ約4mの円墳。未調査のため詳細不明。
県指定史跡、195...
金山塚古墳 - 不明
【かなやまづかこふん】
栃木県栃木市岩舟町静戸
上円下方墳もしくは方墳とされているが、未調査のため詳細は不明。
県指定史跡...
兜塚古墳 - 円墳
【かふどづかこふん】
栃木県真岡市根本
直径約20mの円墳。
かぶと塚古墳石室 - 円墳
【かぶとづかこふんせきしつ】
栃木県河内郡上三川町上三川
直径約40m、2段築成の円墳で周溝を備える。古墳名は墳丘が兜の形に似ていたこ...
上神主狐塚古墳 - 帆立貝式古墳
【かみこうぬしきつねづかこふん】
栃木県河内郡上三川町大字上神主
全長40.3mの帆立貝式前方後円墳。後円部径29m・前方部幅21m、周溝あり...
上侍塚北古墳 - 前方後方墳
【かみさむらいづかきたこふん】
栃木県大田原市湯津上
上侍塚古墳のすぐ北にある前方後方墳。
全長48.5m、後方部幅25m・高さ...
上侍塚古墳 - 前方後方墳
【かみさむらいづかこふん】
栃木県大田原市湯津上
【主要な古墳】全長約114mの前方後方墳。
後方部長さ約60.5m、幅約5...
亀塚古墳 - 前方後円墳
【かめづかこふん】
栃木県下都賀郡壬生町大字安塚字坂下1772 磐裂根裂神社
姿川右岸の台地上に立地する全長約55mの前方後円墳。後円部径約35m・高さ約...