栃木 :: オトカ塚古墳の地図とデータ

オトカ塚古墳

データ
名前 オトカ塚古墳
よみがな おとかづかこふん
帆立貝式古墳
都道府県 栃木 ( マップ | 一覧 )
所在地 栃木県下野市紫587
駐車スペース あり
交通 - 徒歩

--

交通 - 車

--

周辺情報
タグ 帆立貝式古墳市指定史跡公園周濠・周堤横穴式石室両袖型
注意事項

--

紹介文

思川左岸の台地上、天平の丘公園内に立地。墳長約45m・高さ約1.2mの帆立貝式古墳で、周囲を幅約7~10m・深さ約1mの溝がめぐる。埴輪は出土していない。埋葬施設は前方部の先端部に構築された両袖型の横穴式石室で長さ5.5m・最大幅1.2m・残存高1.4mを測り、前面に長さ約7mの墓道が付く。6世紀後半の築造。市指定史跡、2006(平成18)年指定。

参考資料:現地説明板 ほか

posted by 古墳マップ運営
updated 2024年12月01日
投稿写真 (2)
20180429無題
コメント (0)
--
近くの古墳