群馬の古墳
群馬の古墳 [ 計:961 表示:341 - 360 ]
四戸の古墳群 - 群集墳
【しどのこふんぐん】
群馬県吾妻郡東吾妻町大字三島字四戸
吾妻川と温川の合流点西側の台地上に立地、横穴式石室が露出した古墳が幹線道路沿...
しどめ塚(人見塚) - 円墳
【しどめづかひとみづか】
高崎市本郷町字道場1292-2
直径約20m・高さ約4m、2段築成の円墳で葺石が全面に敷かれている。埋葬施設...
四戸4号古墳 - 円墳
【しどよんごうこふん】
群馬県吾妻郡東吾妻町大字三島字四戸85
民家の庭先に所在、直径8m程の円墳と推定される。埋葬施設は南西方向に入口をも...
しの塚古墳 - 円墳
【しのづかこふん】
群馬県富岡市田篠
富岡市にある小さな古墳。
周辺の開発の為、削平の企画が持ち上がり、田篠塚原...
柴崎浅間山古墳 - 方墳
【しばさきせんげんやまこふん】
群馬県高崎市柴崎町字蟹沢586
墳丘の直径約27.9m・高さ約7.8m、円墳もしくは方墳と考えられている。
...
芝宮L号墳 - 円墳
【しばみやえるごうふん】
富岡市富岡
直径6.0m×5.0mの円墳。
芝宮K号墳 - 円墳
【しばみやけーごうふん】
富岡市富岡
直径29.8m×12.6mの円墳。
芝宮J号墳 - 円墳
【しばみやじぇいごうふん】
富岡市富岡
直径7.5m×11.0mの円墳。
〆木古墳群 - 群集墳
【しめきこふんぐん】
高崎市吉井町神保・多胡
台地の端部から斜面にかけて数十基が分布します。X点で示した位置には墳丘上部を...
下川淵村3号墳 - 前方後円墳
【しもかわぶちむらさんごうふん】
群馬県前橋市公田町532-1
別名:公田熊野神社古墳。前方後円墳とされているが、詳細は不明。社殿裏の小丘上...
下川淵村2号墳 - 円墳
【しもかわぶちむらにごうふん】
群馬県前橋市亀里町245
直径約12~15m・高さ約2mの円墳。
参考資料:
群馬県教育委員会...
下郷SZ37古墳 - 前方後円墳
【しもごうえすぜっとさんじゅうななこふん】
群馬県佐波郡玉村町八幡原
玉村町八幡原の関越自動車道側道沿いにある古墳です。現在の墳丘形は半円形ですが...
下郷天神塚古墳 - 前方後円墳
【しもごうてんじんづかこふん】
群馬県高崎市八幡原町、群馬県佐波郡玉村町八幡原
下郷古墳群の中心的な存在だった古墳です。周濠をもつ全長101m、後円部径48...
下里見諏訪山古墳 - 円墳
【しもさとみすわやまこふん】
高崎市下里見町諏訪山1443
全長14mの造出し付き円墳。埋葬施設は無袖型の横穴式石室。
『上毛古墳綜覧...
下佐野寺前7号墳 - 方墳
【しもさのてらまえななごうふん】
群馬県高崎市下佐野町
下佐野古墳群北部に位置する古墳です。墳丘は大半が削平されており、墳丘北部の一...
下佐野8号墳(庚申塚古墳) - 円墳
【しもさのはちごうふんこうしんづかこふん】
群馬県高崎市下佐野町亀甲220
直径45m前後の円墳で、過去に鏡や刀などが出土したという。現在、シートで覆わ...
下芝谷ツ古墳 - 方墳
【しもしばやつこふん】
群馬県高崎市箕郷町下芝字谷ツ808
標高約140mの扇状地上に立地。1辺20m・高さ4mの方墳で、葺石・埴輪を備...
下滝1号墳 - 円墳
【しもたきいちごうふん】
群馬県高崎市下滝町大門53
井野川左岸の台地上に立地。直径15m・高さ2.5mの円墳。
参考資料:...
下滝3号墳 - 円墳
【しもたきさんごうふん】
群馬県高崎市下滝町大門51
直径20m程の円墳。
参考資料:
群馬県教育委員会『群馬県古墳総覧』...
(下滝)八幡山古墳 - 円墳
【しもたきはちまんやまこふん】
高崎市下滝町八幡乙541-2
直径約10mの円墳。