山形の古墳
山形の古墳 [ 計:130 表示:21 - 40 ]
松沢古墳群 - 不明
【まつざわこふんぐん】
山形県南陽市松沢字赤石山
山形県南陽市松沢字赤石山中腹の急斜面、標高300~400mの所に1号墳・2号...
槙島遺跡 - 不明
【まきしまいせき】
山形県東田川郡庄内町槙島
古墳時代(?)の古墳と推定。詳細については不明。
山形県遺跡番号:42...
梵天塚古墳 - 不明
【ぼんてんづかこふん】
山形県東田川郡庄内町余目
墳丘の東西32m・南北15m・最大高2.8m、最大25層の土を重ねて築造され...
坊主窪古墳群第1号墳 - 前方後円墳
【ぼうずくぼこふんぐんだいいちごうふん】
山形県東村山郡山辺町大寺
坊主窪は「ごさ窪」「四十八森」とも呼ばれ古くから古墳群の存在で知られていた。...
寳領塚古墳 - 前方後方墳
【ほうりょうづかこふん】
山形県米沢市窪田町窪田
全長約80mの前方後方墳。後方部長さ40m・幅44m、前方部長さ40m・幅5...
古舘山1号墳 - 円墳
【ふるだてやまいちごうふん】
山形県米沢市大字長手字古舘
古舘山1号墳は、米沢市街地から北東約4kmに位置し、標高370m古館山山頂か...
古舘山2号墳 - 円墳
【ふるだてにごうふん】
山形県米沢市大字長手字古舘
古舘山2号墳は、米沢市街地から北東約4kmに位置し、標高370m古館山山頂か...
火矢塚古墳2号墳 - 円墳
【びやづかにごうふん】
山形県天童市清池
明治12年頃の国道改修工事の際崩され割竹型木棺が出土したと伝えられている。径...
火矢塚古墳1号墳 - 円墳
【びやづかいちごうふん】
山形県天童市清池
清池八幡神社の近くの水田中にあったと言われている。径20m前後の円墳で約10...
菱津古墳 - 不明
【ひしづこふん】
山形県鶴岡市菱津
明治43年、6世紀前半のものとされる凝灰岩製の組合式持型石棺(長さ約1.8m...
羽山古墳 - 円墳
【はやまこふん】
山形県東置賜郡高畠町大字高畠字羽山
屋代川の北、標高約270mの南面する山腹に立地。山寄せ式の円墳で、羨道部を失...
八幡山古墳 - 不明
【はちまんやまこふん】
山形県天童市原町
奈良時代の古墳と推定。古墳の詳細については不明。
山形県遺跡番号:21...
八幡塚古墳 - 円墳
【はちまんづかこふん】
山形県米沢市窪田町窪田
直径約28m・高さ約3mの円墳で、墳丘西側に突出部を備える。
周溝部から壺...
白山堂前古墳 - 不明
【はくさんどうまえこふん】
山形県山形市上柳
古墳時代の古墳と推定(山形市遺跡地名表より)。古墳の詳細については不明。
...
上り亀下り亀古墳 - 円墳
【のぼりかめくだりかめこふん】
山形県山形市大字前明石
2021年現在、畑の中(私有地)に2つの墳丘が確認できる。直径5m程で後期古...
鼠持古墳 - 方墳
【ねずもちこふん】
山形県東置賜郡高畠町大字元和田字鼠持
1辺約8m・高さ約2mの方墳。埋葬施設は南に開口する両袖型の横穴式石室で玄室...
根際古墳群 - 群集墳
【ねぎわこふんぐん】
山形県東村山郡山辺町
根際古墳群は字南の前・俗称五輪森にあり、明治時代から古墳が掘られていており、...
西高堰古墳 - 円墳
【にしたかせきこふん】
南陽市漆山字西高堰一
2015年4月の現地調査で新たに確認した古墳。現在は古墳と判断できる地形はな...
荷鞍窪古墳 - 不明
【にくらくぼこふん】
山形県東置賜郡高畠町大字元和田
本古墳は開墾時に発見され、すでに古墳の痕跡は皆無である。その時多数の腐食した...
二色根古墳群 - 群集墳
【にいろねこふんぐん】
山形県南陽市大字二色根
二色根山の南斜面に分布する円墳群。3基が現存、横穴式石室から銀環や鉄鏃、帯金...