松沢古墳群
データ
| 名前 | 松沢古墳群 |
|---|---|
| よみがな | まつざわこふんぐん |
| 形 | 不明![]() |
| 都道府県 | 山形 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 山形県南陽市松沢字赤石山 |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | -- |
| キーワード | -- |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
山形県南陽市松沢字赤石山中腹の急斜面、標高300~400mの所に1号墳・2号墳がある。共に合掌型石室を持つ積石塚古墳で、全国でも珍しい。古墳時代の古墳と推定。個人蔵の古墳です。以上、南陽市文化財検索より。サイトに石棺の写真が掲載されています。 |
posted by yamako
updated 2021年06月09日
updated 2021年06月09日









古墳群まで近づくことができなかったので、山の斜面が見渡せるところまで離れて写真を撮りました。超拡大するともしかすると見える(?!)かもしれません(´艸`*)機会があればぜひ近くて見てみたい古墳群です!