古舘山2号墳
データ
| 名前 | 古舘山2号墳 |
|---|---|
| よみがな | ふるだてにごうふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 山形 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 山形県米沢市大字長手字古舘 |
| 駐車スペース | なし |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | -- |
| キーワード | -- |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
古舘山2号墳は、米沢市街地から北東約4kmに位置し、標高370m古館山山頂から西側に延びる尾根の南斜面の山麓、標高250mに所在する。平成16年度の調査で発見された。円墳で径約8m、マウンドの高さ約1.5mを測る。1号墳と2号墳は丘陵から入江状に張り出した裾部に位置し、東西約80m距離を置いて対照的に確認され、規模も同様であることから、時期差はないものと推測される。終末期古墳と判断される。 |
posted by yamako
updated 2022年05月14日
updated 2022年05月14日
コメント (0)
--






