tihiroさんのプロフィール
北側と西側はほぼ全面が見えます。後円部は南西側が特に眺め良好。 大きさを実感するためにも、時間があれば一周してみることをお勧めしたい。高鷲駅からもレンタサイクルで行けます。
古墳のちょうど真北、大仙公園側の築山(七観山古墳跡)に登ると、後円部が比較的よく見えます。古墳西側の道もよく整備されて、自転車で巡る人には嬉しいコース。
頂上に登ると、ほぼ真西に箸墓古墳が見えます。 意外に高さがあって見晴らしもよく、ちょっと穴場の眺望スポットかも?
拝所から古墳の東側沿いに平城駅方面へ抜ける道がお勧め。 隣の佐紀陵山古墳と合わせて、大型前方後円墳の天皇陵としては珍しいほど間近で見ることができます。 (ただし肝心の墳丘は、大部分が木に隠れてよくわかりませんが…)
毎年11月の西都古墳祭りの際、1日限定で公開されています。
近鉄線の電車の窓から、西側目の前に古墳と周濠が見えます。 周りの道は狭いので、徒歩か自転車でゆっくり一周したい古墳です。
南側の後円部は道路沿いで、古墳がよく見えます。
古墳北東の駐車場越しに、後円部の東側が見えます。 堺市役所展望階から望む全景もお勧めです。
コメント (8)
北側と西側はほぼ全面が見えます。後円部は南西側が特に眺め良好。
大きさを実感するためにも、時間があれば一周してみることをお勧めしたい。高鷲駅からもレンタサイクルで行けます。
古墳のちょうど真北、大仙公園側の築山(七観山古墳跡)に登ると、後円部が比較的よく見えます。古墳西側の道もよく整備されて、自転車で巡る人には嬉しいコース。
頂上に登ると、ほぼ真西に箸墓古墳が見えます。
意外に高さがあって見晴らしもよく、ちょっと穴場の眺望スポットかも?
拝所から古墳の東側沿いに平城駅方面へ抜ける道がお勧め。
隣の佐紀陵山古墳と合わせて、大型前方後円墳の天皇陵としては珍しいほど間近で見ることができます。
(ただし肝心の墳丘は、大部分が木に隠れてよくわかりませんが…)
毎年11月の西都古墳祭りの際、1日限定で公開されています。
近鉄線の電車の窓から、西側目の前に古墳と周濠が見えます。
周りの道は狭いので、徒歩か自転車でゆっくり一周したい古墳です。
南側の後円部は道路沿いで、古墳がよく見えます。
古墳北東の駐車場越しに、後円部の東側が見えます。
堺市役所展望階から望む全景もお勧めです。