三崎殿山古墳
データ
| 名前 | 三崎殿山古墳 |
|---|---|
| よみがな | みさきとのやまこふん |
| 形 | 前方後円墳![]() |
| 都道府県 | 鳥取 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 鳥取県西伯郡南部町三崎 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 前方後円墳町指定史跡山頂埴輪 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
標高約80mの殿山山頂に立地する全長約108mの前方後円墳。後円部径約58m・高さ約8m、円筒埴輪片が採取されている。4世紀末頃の築造か。町指定史跡、2004(平成16)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2023年01月01日
updated 2023年01月01日










ここも当方の様な素人にはむきません。もう少し管理の徹底を!
古墳に目覚めた素人が離れて生きますよ。