愛宕塚古墳
データ
| 名前 | 愛宕塚古墳 |
|---|---|
| よみがな | あたごづかこふん |
| 形 | 前方後円墳![]() |
| 都道府県 | 静岡 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 静岡県島田市阪本4395 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | 島田駅よりバス利用 |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 前方後円墳市指定史跡横穴式石室装身具土器・容器 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
谷口原古墳群を代表する全長21.5mの前方後円墳。埋葬施設は南に開口する横穴式石室で、奥行約8.5m、出土遺物に金環や玉類、鉄製品、土師器、須恵器などがある。6世紀後半の築造。市指定史跡、1963(昭和38)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2023年08月18日
updated 2023年08月18日
投稿写真 (9)
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
|
- < 前へ
- 次へ >














夏の訪問でしたので草がボウボウでした。石室入口も見えないくらい生えてました。茶畑の中にあり道が狭いので車では行きにくいです。駐車場もありません。