岡山 :: 久代大塚古墳の地図とデータ

久代大塚古墳

データ
名前 久代大塚古墳
よみがな くしろおおつかこふん
円墳
都道府県 岡山 ( マップ | 一覧 )
所在地 岡山県総社市久代
駐車スペース 不明
交通 - 徒歩

--

交通 - 車

周辺情報
タグ 円墳横穴式石室片袖型
注意事項

--

紹介文

【久代大塚古墳の動画】
https://youtu.be/M3nWkBxRaAE

尾根先端に位置する(山裾より50m)。片袖式の横穴式石室をもつ、径25m、高さ3mの円墳。石室全長9.3m以上、玄室幅2.25m、高さ2.4m。石室口は東に向いているが埋もれている(奥壁側上部が一部開口している)。

posted by seiuchi
updated 2021年06月01日
投稿写真 (9)
集落後方の丘陵に古墳丘陵先端の集落にある社丘陵の藪にある墳丘奥壁側の開口部
奥壁側より撮影左片袖式(羨道埋まる)床面奥壁(開口部の石落石?)
天井石
コメント (4)
seiuchi - 2015/11/07 08:00:52

asatomさん。 コメントありがとうございます。

asatom - 2015/11/06 22:51:40

いや~!凄いです(^^)/ 入ってみたい古墳ですね!! セイウチさんほとんど回られてて行動力見習いたいです。

yuki1949 - 2015/01/26 23:03:39

ご苦労さまです。すごい大冒険ですね、臆病な私にはは入れないでしょうね。貴重な写真、ありがとうです。(石室の入り口に脚立がある写真は、思わず微笑みが・・・ でも、チョット感動ですね。) 

seiuchi - 2015/01/25 20:55:11

3回目でやっと玄室に入る事が出来ました。集落の後方に有る丘陵の藪の中を50mぐらい上って行くと墳丘らしき隆起が目に入ります。上りきると大きな石があり、小さな穴が開いていたので古墳だとすぐ分かりました。真っ暗な穴に横寝の状態で懐中電灯を差し込むと、大きな玄室にびっくりです。奥に羨道が見えます。光が差さないことから埋もれている様です。玄室に降りる事を考えましたが、開口部が小さいのと、床面までの高さが高いので脱出できるか不安です。こんなところで遭難したらやばいと思いカメラを差し込んでの撮影で止めました。帰って写真をみたところピンボケばかりなので後日ロープを購入して入室を試みましたが暗闇の中で足場が確保出来ないため中止しました。しかしどうしても見たいとの欲望には勝てず、藪の中を脚立をかたいで上り、玄室の中に差し込んでなんとか入る事が出来ました。玄室より出る時、試しに何も無し状態では無理(最初入らなくて良かった)で、ロープを引っ張って脱出しました。個人差もあると思いますが、ロープは必要だと思いました。

他県の古墳