天神塚古墳(山梨市)
        データ
        
            
        
        
        
        
| 名前 | 天神塚古墳(山梨市) | 
|---|---|
| よみがな | てんじんづかこふん | 
| 形 | 円墳![]()  | 
            
| 都道府県 | 山梨 ( マップ | 一覧 ) | 
| 所在地 | 山梨県山梨市上岩下 | 
| 駐車スペース | 不明 | 
| 交通 - 徒歩 | 山梨市駅、石和温泉駅よりタクシー利用  | 
            
| 交通 - 車 | 中央自動車道「一宮御坂IC」降車  | 
            
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳市指定史跡神社・寺横穴式石室無袖型 | 
| 注意事項 | --  | 
            
| 紹介文 | 
                     直径約20m・高さ約5mの円墳で、墳丘上に走湯神社と天神社の社殿が建つ。埋葬施設は南に開口する無袖型の横穴式石室で、全長約9.6m。奥壁や天井部に巨石が使用されている。近くの牧洞寺古墳とセットで見学しよう。市指定史跡(岩下古墳群)、1982(昭和57)年指定。  | 
            
posted by 古墳マップ運営
updated 2025年08月19日
        
        
    updated 2025年08月19日
    投稿写真 (11)
    
    
        
![]() 
  | ![]() 
  | ![]() 
  | ![]() 
  | 
![]() 
  | ![]() 
  | ![]() 
  | ![]()  | 
![]()  | ![]()  | ![]() 
  | 
- < 前へ
 - 次へ >
 



















岩下温泉横にあります。石室は長9m、高3m、巾2mほどあり広がりを感じました。この時期梅が咲き暖かな一日でした。牧洞寺の墳丘もここから目視できます。