三成古墳群
データ
| 名前 | 三成古墳群 |
|---|---|
| よみがな | さんなりこふんぐん |
| 形 | 古墳群![]() |
| 都道府県 | 岡山 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 岡山県津山市中北下 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 中国自動車道「院庄IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳前方後方墳古墳群 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
4基からなる古墳群。 |
posted by seiuchi
updated 2021年07月01日
updated 2021年07月01日




















1号墳
集落の平坦な土地に有ります。墳丘は全く無く、細長の石材が5石ほど集積されています。石材の上には小さな社と祠が祀られています。
2号墳
南西に延びる尾根頂上に、円墳と分かる墳丘が良い状態で残っています。墳頂には盗掘の跡が残っています。
3号墳
2号墳の西北側に接して円墳形状の3号墳が有ります。更に3号墳北脇に低い盛り上がりが存在します。これは古墳かどうか分からないが、気になる所です。
4号墳(三成古墳)
国指定の35mの前方後方墳