牧ヶ谷2号墳
データ
名前 | 牧ヶ谷2号墳 |
---|---|
よみがな | まきがやにごうふん |
形 | 不明 |
都道府県 | 静岡 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 静岡県静岡市葵区牧ケ谷281 耕雲寺の裏山 |
駐車スペース | あり |
交通 - 徒歩 | しずてつジャストライン牧ヶ谷バス停から徒歩約15分 |
交通 - 車 | 静清バイパス牧ヶ谷ICから約10分 南藁科街道沿いに耕雲寺の看板あり |
周辺情報 | |
タグ | 不明神社・寺横穴式石室石棺武器馬具装身具土器・容器 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
6世紀末~7世紀中頃にかけて造られた牧ヶ谷古墳群の1基。1969(昭和44)年、ミカン畑の開墾の際に5基の古墳が発見された。いずれの古墳も幅約1.2~1.5m、長さ約5~7m、高さ約2mの小規模な横穴式石室を有する。石室内部には石棺と土器、耳飾り、馬具、太刀などの副葬品が納められていた。各古墳とも崩壊や破壊が進んでいたが、最も状態の良かった2号墳が石棺とともに保存されている。 |
posted by private-user
updated 2021年05月01日
updated 2021年05月01日
投稿写真 (5)
|
| ||
|
- < 前へ
- 次へ >
2020年3月下旬に見て参りました。耕雲寺のご住職に一言ご挨拶してから裏山に登りました。
猪の電気罠を飛び越えて、崖を少し登った斜面のクマザサの藪奥、山桜の下にそれはありました。石室の中には下半分だけの石棺を確認しました。2013年に行かれた方、この古墳は健在です。
美しい里山を見下ろす人の訪れない小さな古墳を見つけてとても感動しました。他にも幾つかあると下山してから知りました。お寺の敷地を通って行くので、行かれる方はお寺の方に一声かけて行って下さい。
実際に訪れたのが、2013年なので、現在と変わっていることがあるかもしれません。現状をご存知の方はぜひ教えて下さい。