岡山 :: 寒風古墳の地図とデータ

寒風古墳

データ
名前 寒風古墳
よみがな さぶかぜこふん
円墳
都道府県 岡山 ( マップ | 一覧 )
所在地 岡山県瀬戸内市牛窓町長浜
駐車スペース あり(無料)
交通 - 徒歩

--

交通 - 車

岡山ブルーラインより牛窓町方面

周辺情報
タグ 円墳消滅古墳公共施設周濠・周堤横穴式石室陶棺土器・容器
注意事項

寒風陶芸会館に駐車

紹介文

寒風陶芸会館北側50mの緩やかな斜面に位置。墳丘の盛り土は畑地の開墾で破壊されなくなっている。1935(昭和10)年に陶棺が掘り出される。調査後、横穴式石室は埋め戻され平坦になっている。(標識が有るのみ)

以下現地説明文
2005(平成17)年の確認調査により「須恵器床」と呼ばれる甕(かめ)の割れを敷いた、岡山県でも例のない特殊な床を持つ古墳であることが確認されました。石室の大きさは長さが3.2m、奥壁の幅が92cmです。古墳の周りに溝を巡らせた円墳と呼ばれる形で、直径が6.5mであることがわかりました。石室からは須恵器の杯と呼ばれるお椀が見つかりました。また、床に敷かれた甕は寒風1号窯で焼かれていることも分かり、窯に近い場所に造られていることから、寒風での須恵器生産を行う工人をまとめた有力者の墓ではないかと考えられます。

posted by seiuchi
updated 2021年07月01日
投稿写真 (21)
寒風陶芸会館丘陵より寒風陶芸会館の方向寒風古窯跡群(左上に古墳)寒風古窯跡群の説明文
寒風古墳(標識の位置)寒風古墳の説明文寒風古墳の位置寒風古墳の石室(看板の写真)
寒風古墳の奥壁露出1号窯(3窯)1-Ⅲ号窯跡1-Ⅲ号窯の説明文
コメント (1)
seiuchi - 2016/04/20 21:20:02

寒風陶芸会館北側に国指定史跡の寒風古窯跡群が有り、その一角の緩やかな畑に古墳が有りました。墳丘は全く無く、畑地に標識が有るだけですが、石材が1石露出しています。説明板の写真にある奥壁の石材に似ています。側壁の石材は埋め戻しのため埋まっている様です。この古墳の特徴は、床面に敷かれた須恵器床で、すぐ北側の1号窯で焼かれた事が分かっているとの事です。そちらに行くと、1号窯は3窯有った様ですが、跡地は平地になっています。付近には白っぽい須恵器片が多数見られます。(須恵器片は文化財のため持ち帰り禁止の表示有り)
古墳東側30mにも2号窯跡が見られます。

他県の古墳