俊徳丸鏡塚古墳
データ
| 名前 | 俊徳丸鏡塚古墳 |
|---|---|
| よみがな | しゅんとくまるかがみづかこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 大阪 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 大阪府八尾市大字大窪 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳国指定史跡横穴式石室伝説・神話 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
別名:大窪・山畑27号墳。直径15.0m・高さ4.7mの円墳で、埋葬施設は片袖型の横穴式石室。6世紀後葉の築造。浄瑠璃や歌舞伎で有名な俊徳丸の墓との伝承があり、歌舞伎役者が寄進した石造物などが置かれている。国指定史跡(高安千塚古墳群)、2015(平成27)年指定。 |
posted by kzuko
updated 2020年02月29日
updated 2020年02月29日
コメント (0)
--






