荒砥村338号墳
データ
| 名前 | 荒砥村338号墳 |
|---|---|
| よみがな | あらとむらさんびゃくさんじゅうはちごうふん |
| 形 | 前方後円墳![]() |
| 都道府県 | 群馬 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 群馬県前橋市富田町 |
| 駐車スペース | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | -- |
| 周辺情報 | |
| タグ | -- |
| キーワード | -- |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
前橋市富田町から荒口町にかけて分布する富田古墳群の1基です。上毛古墳総覧、古墳調査台帳によれば前方後円墳で、全長70m程度の規模があったとされています。未調査のため詳細は不明ですが、周辺に分布する古墳の築造年代などから、6世紀頃に築造されたと考えられています。 |
posted by 南。
updated 2024年03月10日
updated 2024年03月10日
コメント (0)
--









