芝丸山古墳
データ
名前 | 芝丸山古墳 |
---|---|
よみがな | しばまるやまこふん |
形 | 前方後円墳 |
都道府県 | 東京 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 東京都港区芝公園4丁目 芝公園内 |
駐車スペース | 不明 |
交通 - 徒歩 | 芝公園駅、浜松町駅より徒歩 |
交通 - 車 | 首都高速都心環状線「芝公園ランプ」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 前方後円墳都指定史跡公園埴輪 |
注意事項 | カラスの襲撃、フンに注意が必要です |
紹介文 |
芝公園の南端、標高約16mの台地先端部に立地する全長約112mの前方後円墳。後円部径約65m・前方部幅約40m、墳頂部や後円部西側が大きく削られており、築造当時の姿を留めていない。明治時代に調査されたが、後円部に存在したと思われる埋葬施設は確認されず、詳細は不明。出土した埴輪片などから5世紀代の築造と推定されている。都指定史跡、1979(昭和54)年指定。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2024年12月29日
updated 2024年12月29日
投稿写真 (36)
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
タクシーで行くと、遠回りで1300円かかりました。浜松町からは、歩きで行った方が良いです
この遺跡の近くに会社があり時々行ってました。
今から40年ほど前は芝ゴルフ練習場が隣接しておりそちらへ下る道を行くとふもと付近に人の背丈程の大きな丸い岩がありもしかしたら石室の石ではないかと思いました。
最近訪れた時には降る道も岩もわからなくなっていました。
先日、訪問させて頂きました。
後円部は広場になっていて、展望が良かったです。
クリスマスイブであったからか公園内にかなり人が居た印象でした。
近隣には、増上寺や東京タワーがある都心の一等地にあります。JR山手線「浜松町駅」からは、北口を出て東京タワーを見ながら増上寺を目指します。増上寺に着いたら、その前を左に進むと芝公園があり、公園内の芝東照宮の先に古墳があります。この古墳は、後円部に比べ前方部がかなり低いようようです。後円部の墳頂には伊能忠敬の石碑があり、前方部には猛獣(トラ?)の像があります。また、くびれ部の墳端には稲荷神社があります。
東京タワーの麓に100メートル級の古墳が残存していたとは驚きました。墳頂部や周囲をだいぶ削られていますが、全長、高さともに上野公園の摺鉢山古墳の倍近くはあるでしょうか。周辺はカラスが多かったです。芝公園はお花見スポットとしても有名ですね。