paraotuoiさんのプロフィール
わからんってことやで(多分)
立ち入り厳禁で、貝層がうっすらと...
円墳です!!のちに小さな前方部を付け加えた円墳です!!
現在では、石室内に入ることはできません。周囲には、埴輪と思われるものがごろごろ転がっております。
夏は草ボーボー、堀は深すぎて浅いとこから入るしかないけど獣道...
夏は整備してほしい...駐車場なし(スペースはある)草ボーボー上る道は獣道のみ...前方部なんか入れたもんじゃない
昔は石室内で小学生が遊んでいたそうですよ...
いたことがわかったそうです。
去年の調査で後方部の全部と、前方部の上段のみ葺石が葺かれていたそうです。
今は草がボーボー過ぎて登れない汗
この間発掘体験教室に行ってまいりました...今年のことは、お伝え出来ませんが、去年東日本の前方後方墳では初となる円筒埴輪片が出土したそうです。
カーペインター様の横に駐車場があり、googlemapどおりに直接向かうと地獄を見ます
ここによる際は、大学の駐車場受付で許可の申請をする必要があります。
堀ノ内貝塚(縄文時代後期遺跡、堀之内式標識遺跡)と法皇塚古墳とセットで見ると良いでしょう。古墳自体はほとんど原形をとどめておらず、石棺が並んで鎮座している感じです。※公園内は自転車禁止だそうで、地域民に怒鳴られました
墳頂に縄文土器落ちてました
コメント (90)
わからんってことやで(多分)
立ち入り厳禁で、貝層がうっすらと...
円墳です!!のちに小さな前方部を付け加えた円墳です!!
現在では、石室内に入ることはできません。周囲には、埴輪と思われるものがごろごろ転がっております。
夏は草ボーボー、堀は深すぎて浅いとこから入るしかないけど獣道...
夏は整備してほしい...駐車場なし(スペースはある)草ボーボー上る道は獣道のみ...前方部なんか入れたもんじゃない
昔は石室内で小学生が遊んでいたそうですよ...
いたことがわかったそうです。
去年の調査で後方部の全部と、前方部の上段のみ葺石が葺かれていたそうです。
今は草がボーボー過ぎて登れない汗
この間発掘体験教室に行ってまいりました...今年のことは、お伝え出来ませんが、去年東日本の前方後方墳では初となる円筒埴輪片が出土したそうです。
カーペインター様の横に駐車場があり、googlemapどおりに直接向かうと地獄を見ます
ここによる際は、大学の駐車場受付で許可の申請をする必要があります。
堀ノ内貝塚(縄文時代後期遺跡、堀之内式標識遺跡)と法皇塚古墳とセットで見ると良いでしょう。古墳自体はほとんど原形をとどめておらず、石棺が並んで鎮座している感じです。※公園内は自転車禁止だそうで、地域民に怒鳴られました
墳頂に縄文土器落ちてました