西谷戸横穴墓群
データ
名前 | 西谷戸横穴墓群 |
---|---|
よみがな | にしやとおうけつぼぐん |
形 | 横穴墓![]() |
都道府県 | 東京 ( マップ | 一覧 ) |
所在地 | 東京都町田市三輪緑山1-25-8 |
駐車スペース | あり |
交通 - 徒歩 | 小田急小田原線「鶴川駅」より徒歩 |
交通 - 車 | 東名高速道路「横浜青葉IC」降車 |
周辺情報 | |
タグ | 横穴墓都指定史跡 |
注意事項 | -- |
紹介文 |
丘陵東斜面に9基が開口、人骨のほかガラス玉、直刀、鉄鏃などが出土している。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2021年07月01日
updated 2021年07月01日
投稿写真 (19)
![]()
| ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
2016年に整備されました
石地蔵さんのお知らせは守っていくべきだと思います。自分が偉そうに言えることではないのですが、みんなで三輪の里山を綺麗な里山として維持していきましょう。
本日来訪した時は、殆どの横穴墓にブルーシートが掛かっていて異様な雰囲気がしましたが、最近設置された説明板に埋め戻しのことが書かれてあったので納得しました。残念ながらブルーシートや埋め戻しなどで現在開口しているのが五号墓だけでしたが、よく古墳の資料や本などで見る西谷戸横穴墓の横穴全て写したパノラマを撮影することができたのでよかったです。
東側の道路のガケの中腹に横穴が並んでいます。一部は崩れて奥壁が露出している横穴墓もあります。道路には鉄柵があり、横穴墓も道路から高い位置にあるので横穴墓の中を観察することはできません。5号墓内部には線刻画があるらしいのだが残念。見せ方の工夫が必要かも?