山梨の古墳
山梨の古墳 [ 計:91 表示:1 - 20 ]
朝霧塚古墳 - 円墳
【あさぎりづかこふん】
山梨県笛吹市境川町大窪
神明神社の社殿脇に円墳状の高まりが残存している。
穴塚 - 円墳
【あなづか】
山梨県甲府市荒川2-13
直径約20m・高さ約3mの円墳で、墳頂部には石室の天井石が露出している。埋葬...
穴塚古墳 - 円墳
【あなづかこふん】
山梨県北杜市明野町三之蔵
直径約10m・高さ約2.4m、横穴式石室が開口している。
市(旧北巨摩郡明...
伊勢塚古墳(市川三郷町) - 円墳
【いせづかこふん】
山梨県八代郡市川三郷町大塚
笛吹川左岸の台地上に立地。直径36m・高さ6mの円墳で、墳頂部には古墳名の由...
伊勢塚古墳(笛吹市) - 前方後円墳
【いせづかこふん】
山梨県笛吹市八代町南
熊野神社の裏にある前方後円墳。近くには無名塚と呼ばれる円墳もあるが詳細は不明...
伊勢塚古墳(中央市) - 円墳
【いせづかこふん】
山梨県中央市高部
笛吹川左岸の丘陵上に立地する直径15m程の円墳。
墳丘上の桜が目印。
...
稲荷塚古墳(甲府市) - 円墳
【いなりづかこふん】
山梨県甲府市下向山町 山梨県曽根丘陵公園
標高約320m、甲府盆地南側の丘陵上に立地する直径約20m・高さ約3.5mの...
稲荷塚古墳(甲州市) - 円墳
【いなりづかこふん】
山梨県甲州市塩山藤木
墳形・出土遺物等は不明。墳頂に稲荷神社の祠あり。古墳の隣には藤木道祖神祭礼用...
稲荷塚古墳(山梨市) - 円墳
【いなりづかこふん】
山梨県山梨市上神内川
笛吹川左岸の標高約330m付近に立地。直径約20m・高さ約3.3mの円墳で、...
芋塚古墳 - 円墳
【いもづかこふん】
山梨県笛吹市八代町岡
耕作地の中に直径20mほどの墳丘は残存している。
上の山古墳 - 方墳
【うえのやまこふん】
山梨県上野原市鶴川
直径20m、高さ2.5m、積石塚の方墳。5世紀後半の築造とされている。出土品...
姥塚古墳 - 円墳
【うばつかこふん】
山梨県笛吹市御坂町井之上941 南照院境内
【主要な古墳】標高約305m、笛吹川左岸に立地する直径約40m・高さ約10m...
表門神社古墳 - 帆立貝式古墳
【うわとじんじゃこふん】
山梨県甲府市白井町1 表門神社
標高約270m、馬乗山の裾部に立地する全長約62m・高さ約7mの帆立貝式古墳...
滝坂の往生塚 - 円墳
【おうじょうつか】
山梨県甲斐市龍地303
直径15m・高さ3mの円墳で、無袖型の横穴式石室が南に開口、全長7.5m・幅...
王塚古墳 - 帆立貝式古墳
【おうつかこふん】
山梨県中央市大鳥居4256
標高約342m、七覚川と浅利川に挟まれた台地上に立地。全長61.2mの前方後...
大塚古墳 - 円墳
【おおつかこふん】
山梨県甲斐市境258
標高333m、荒川が形成した扇状地の扇頂部分に所在する円墳。現存する墳丘の規...
大塚古墳(市川三郷町) - 帆立貝式古墳
【おおつかこふん】
山梨県八代郡市川三郷町大塚
甲府盆地を見下ろす台地上に立地する全長約40mの帆立貝式前方後円墳。後円部径...
大塚古墳群 - 群集墳
【おおつかこふんぐん】
山梨県笛吹市境川町藤垈
笛吹市境川町にある群集墳で、3基程が確認されている。
大丸山古墳 - 前方後円墳
【おおまるやまこふん】
山梨県甲府市下向山町
全長99m(もしくは120m)の前方後円墳。後円部径49m、前方部幅34m(...
岡・銚子塚古墳 - 前方後円墳
【おかちょうしづかこふん】
山梨県笛吹市八代町岡 八代ふるさと公園
【主要な古墳】標高約420m、甲府盆地を一望できる丘陵上に立地。全長92mの...