稲荷塚古墳(甲府市)
データ
| 名前 | 稲荷塚古墳(甲府市) |
|---|---|
| よみがな | いなりづかこふん |
| 形 | 円墳![]() |
| 都道府県 | 山梨 ( マップ | 一覧 ) |
| 所在地 | 山梨県甲府市下向山町 山梨県曽根丘陵公園 |
| 駐車スペース | あり |
| 交通 - 徒歩 | 甲府駅よりバス又はタクシー利用 |
| 交通 - 車 | 中央自動車道「甲府南IC」降車 |
| 周辺情報 | |
| タグ | 円墳公園横穴式石室武器馬具装身具土器・容器 |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
標高約320m、甲府盆地南側の丘陵上に立地する直径約20m・高さ約3.5mの円墳。埋葬施設は南西方向に入口をもつ横穴式石室で全長約8.2m、玄室部長さ約6m、羨道部長さ約2.2m、床面には礫が全面に敷かれていた。出土した銀象嵌太刀や銅鋺、玉類、馬具、土師器、須恵器などは県指定有形文化財。6世紀後半の築造、7世紀中頃まで追葬が行われていたようだ。 |
posted by 古墳マップ運営
updated 2024年05月01日
updated 2024年05月01日
コメント (0)
--










