奈良の古墳情報

奈良の古墳

奈良の古墳 [ 計:199 表示:1 - 20 ]

(赤坂)天王山古墳
(赤坂)天王山古墳 - 方墳 【あかさかてんのうざんこふん】 奈良県桜井市倉橋 1辺約45m・高さ約9m、3段築成の方墳で葺石を備える。埋葬施設は南に開口す...
赤土山古墳
赤土山古墳 - 前方後円墳 【あかつちやまこふん】 奈良県天理市櫟本町2920-1 全長106.5m、2段築成の前方後円墳で、葺石・埴輪列を備える。後円部東側に...
秋殿南古墳
秋殿南古墳 - 方墳 【あきどのみなみこふん】 奈良県桜井市浅古 鳥見山南麓に派生する尾根の先端部の南西斜面に築かれた1辺24m、高さ約5mの...
行燈山古墳
行燈山古墳 - 前方後円墳 【あんどんやまこふん】 奈良県天理市柳本町 全国第16位、全長242mの前方後円墳。後円部径約158m・高さ約23m、前...
石神古墳
石神古墳 - 円墳 【いしがみこふん】 奈良県吉野郡大淀町大岩 直径22.5m・高さ約4.3mの円墳。別名「大岩1号墳」。埋葬施設は南に開口...
石のカラト古墳
石のカラト古墳 - 上円下方墳 【いしのからとこふん】 奈良県奈良市神功1丁目・京都府木津川市兜台2丁目 奈良県奈良市と京都府木津川市の県境、標高約112mの丘陵緩斜面に築造された上...
石舞台古墳
石舞台古墳 - 不明 【いしぶたいこふん】 奈良県高市郡明日香村大字島庄 【主要な古墳】墳丘上段の盛り土が失われ、巨大な石室が露出している。墳形は方墳...
石上大塚古墳
石上大塚古墳 - 前方後円墳 【いそのかみおおつかこふん】 奈良県天理市石上町平尾 全長約107mの前方後円墳。後円部径約67m、2段築成で周溝・造出しを備える...
市尾墓山古墳
市尾墓山古墳 - 前方後円墳 【いちおはかやまこふん】 奈良県高市郡高取町大字市尾字墓山 全長約66mの前方後円墳。後円部径約39m・高さ約10m、前方部幅約49m・...
市尾宮塚古墳
市尾宮塚古墳 - 前方後円墳 【いちおみやづかこふん】 奈良県高市郡高取町大字市尾 全長約44mの前方後円墳。後円部径約23m・高さ約7m、前方部幅約24m・高...
市庭古墳
市庭古墳 - 前方後円墳 【いちにわこふん】 奈良県奈良市佐紀町 全長約253mの前方後円墳。平城宮造営に伴い破壊され、後円部の一部が残存して...
櫟本墓山古墳
櫟本墓山古墳 - 前方後円墳 【いちのもとはかやまこふん】 奈良県天理市櫟本町 全長約64mの前方後円墳で、現在は墳丘全体が墓地として利用されている。
五つ塚古墳群
五つ塚古墳群 - 群集墳 【いつつづかこふんぐん】 奈良県奈良市山町 奈良市山町にある名前の通り5基で構成される古墳群。1・3・5号墳が6世紀後半...
イトクノモリ古墳
イトクノモリ古墳 - 前方後円墳 【いとくのもりこふん】 奈良県橿原市畝傍町 池田神社 古墳時代前期に築造された推定全長30mの前方後円墳とされているが、現在は後円...
稲村山古墳
稲村山古墳 - 不明 【いなむらやまこふん】 奈良県高市郡高取町大字観覚寺 標高約130m、高取川左岸の丘陵上に築造された後期古墳で、墳丘の形態・規模は...
稲荷山古墳
稲荷山古墳 - 円墳 【いなりやまこふん】 奈良県吉野郡大淀町大字新野 新野稲荷神社 長さ約3m、幅約1.5m、高さ2.5mの片袖式石室。 築造は6世紀頃とされ...
岩坂式シ山古墳
岩坂式シ山古墳 - 円墳 【いわさかしきしやまこふん】 奈良県桜井市狛 直径約10~15m、高さ約2mの円墳。 全長7.65m、玄室は長さ4.1m...
岩屋山古墳
岩屋山古墳 - 方墳 【いわややまこふん】 奈良県高市郡明日香村大字越字岩屋 標高約95m、高取川左岸の丘陵先端部に立地。墳丘は1辺約40m・高さ約12m...
岩才池北古墳
岩才池北古墳 - 円墳 【いわんだいけきたこふん】 奈良県北葛城郡王寺町葛下1-7 白鳳女子短期大学内 標高54~57m、北に大和川、西に葛下川が流れる馬見丘陵北端部に立地する直径...
植山古墳
植山古墳 - 長方形墳 【うえやまこふん】 奈良県橿原市五条野町 標高約105mの丘陵南斜面に立地。墳丘は東西約40m・南北約30m、残存高約...