茨城の国指定史跡の古墳情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
>
国指定史跡の古墳
> 茨城の国指定史跡の古墳
茨城の国指定史跡の古墳 [ 計:10 表示:1 - 10 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
愛知
岐阜
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
愛宕山古墳(水戸市)
- 茨城 前方後円墳
【あたごやまこふん】
茨城県水戸市愛宕町2132外
標高約30m、那珂川右岸の台地上に立地。全長約137mの前方後円墳。後円部径...
小幡北山埴輪製作遺跡
- 茨城 遺跡
【おばたきたやまはにわせいさくいせき】
茨城県東茨城郡茨城町小幡2735-45ほか
【主要な古墳】涸沼川と寛政川に挟まれた台地上に立地する国内最大級の埴輪製作遺...
車塚
- 茨城 円墳
【くるまづか】
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町
直径約88m・高さ約13m、3段築成の円墳で葺石・埴輪・周溝を備える。内部構...
十五郎穴横穴群
- 茨城 横穴墓
【じゅうごろうあなよこあなぐん】
茨城県ひたちなか市中根
那珂川の左岸、台地の崖面に分布する横穴墓群。横穴の総数は推定300~400基...
虎塚古墳
- 茨城 前方後円墳
【とらづかこふん】
茨城県ひたちなか市中根字指渋3494-1
【主要な古墳】標高約21m、中丸川左岸の台地上に立地。全長56.5mの前方後...
日下ヶ塚(常陸鏡塚)
- 茨城 前方後円墳
【ひさげづかひたちかがみづか】
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町字日下ヶ塚2865-8ほか
【主要な古墳】全長103.5mの前方後円墳。埴輪・周溝あり。1948(昭和2...
姫塚古墳
- 茨城 前方後方墳
【ひめづかこふん】
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町
標高約25m、太平洋に面する台地の北端部に立地。全長約29.4m・高さ約4....
舟塚山古墳
- 茨城 前方後円墳
【ふなつかやまこふん】
茨城県石岡市大字北根本597番地外
【主要な古墳】標高約23m、恋瀬川左岸の台地上に立地する県内最大の前方後円墳...
馬渡埴輪製作遺跡
- 茨城 遺跡
【まわたりはにわせいさくいせき】
茨城県ひたちなか市馬渡
那珂川左岸の低い台地に立地。5世紀末~6世紀に操業していた埴輪製作遺跡で、半...
吉田古墳
- 茨城 八角墳
【よしだこふん】
茨城県水戸市元吉田町345 ほか
標高約30m、那珂川右岸の台地上に立地。現状1辺8m・高さ1.6mの方墳だが...
< 前へ
次へ >
ツイート
関連タグ
国指定特別史跡
国指定史跡
都指定史跡
府指定史跡
県指定史跡
市指定史跡
区指定史跡
町指定史跡
村指定史跡
陵墓
陵墓参考地
日本遺産
世界遺産
>> 全てのタグを表示